俺とFF 9〜12

 1〜4での記述を少し修正しました。ていうか4の説明で4に肩を並べるとか頭悪過ぎだろう……反省反省。

 ああ、明日からまた出張だよ……生きる糧を得るためとはいえ、しんどい事に変りは無いのだ。昼間は仕事で夜は休むだけなので、どこか美味しいものという訳にもいかず、そもそも週末には還るので観光って訳にもいかない。取り敢えずPSPネットブックがあれば何とか生きていけるけど、宿泊先にネット環境が無いと泣けてしまうよ……まぁ大体どこにでもあるんだけどね。

 そろそろ懐古乙から抜け出るであろう今回ではあるが、実はこの辺からの印象が曖昧だったりもする。そもそもやってないものすらある始末だし。13は国内版はPS3だけだし、多分やる事は無いだろう。


振り返ってその年月に改めて驚愕する今日の一言
「良いタイミングでタレ込んだのにな」お互い事後処理の拙さで攻めきれず守りきれず……





FINAL FANTASY 9

 尻尾。7と8はやたらと近未来的な建造物やらを前面に出してファンタジーとは言い難い作りだったのに対して、9は基本に立ち返っていかにもファンタジーな背景に。原点回帰を謳い「クリスタル伝説再び…」と大仰なキャッチコピーを出した割には終盤でホンのちょっとしか出てこない始末。原点回帰という事で歴代FFのネタがあちこちに散りばめられている。

 8のような意味不明なシステムを撤廃し、比較的オーソドックスなシステムに戻してくれたのは個人的にも好感度は高い。また5や6のように突き詰めたら結局没個性という悲しい行く末でもなく、キャラの役割が確立されていた。魔法や召還獣もそれなりに有用性はあったと思うが、やはり4人パーティに対して登場キャラが多いので、キャラ的に好きだけど性能的に微妙過ぎてお蔵入りという日の目を浴びない可哀相なキャラも。

 とはいえ、実のところ一回しかクリアしてないのでストーリーに関しては印象が薄い。いや、面白かったんですよ?少なくともシステムの意味不明さとリノアのウザさで投げた8よりは遥かに。覚えているのは「ダガーはねぇだろ……」、「アレの遺伝子をどう改良すればガーネットが産まれるのだろう(ウィキペ見たら義母って記述されていたので一安心)」、「クジャさん自棄起こし過ぎ」くらいであろうか。FINAL FANTASYの実質上最終作品だと私は思っている……PS2でリメイクされねぇかな。


FINAL FANTASY 10

 ハード性能は更に上がりPS2へ。その結果はムービーとイベントシーンが駄々流し状態の映画ゲーだったのだから悲しいものである。せめてスキップさせてくれ。フィールド画面という概念を撤廃し、移動の煩わしさをカット……したのは良いが、よりRPGというジャンルから乖離しただけな気がする。またシリーズ初の声優起用は色々な意味でショッキングでした。これも世の中の流れなのかな。

 またスフィア盤というボードゲームのようなモノをアビリティポイントを使用して進めることで成長させるシステムなのだが、よくよく見るとスタート地点は別々だけど、途中で道が繋がるので膨大な手間と時間をかければ全員それぞれ同じ成長を遂げる罠。結局行き着く先は没個性という儚き幻想でした。空飛んで回避高い奴はワッカ、装甲堅い奴はアーロンみたいな役割もそれなりに組まれていたが、それもある程度成長するとどうでも良くなってしまう……まぁそんなもんと言われればそれまでだが。余談だがワッカは永遠のベンチウォーマーだと思います。

 総プレイ時間は200時間以上とか言われているらしいが、本編は普通にやれば大体50時間前後で終わる。どこに時間がかかるかといえば、皆大好き隠しボスである。ちなみに私は敵の強さに絶望して諦めました。

 色々ツッコミどころがいっぱいあったような気がしますが、印象に残っている事として「アーロンかっこいいよアーロン」「ユウナレスカ第3形態マジキモス」、「シーモアさん後でボスになるんですね分かります」、「キャプテン翼のパクりですね分かります」であろうか。


FINAL FANTASY 10-2

 ぶっちゃけな話、全くやってません。どっかの雑誌で見た白魔道師の格好したユウナにドン引きしてしまい、ゲームの存在自体を見なかった事にしました…………エンディングでのティーダ再会は感動的らしいっすよ?


FINAL FANTASY 11

 手を出しておりませぬ。MMOなんて後発組は先住民のお零れを貪るしか出来ませんし。ていうか、今更始めるとか無謀にも程があるだろう。取り敢えず運営は某G社とは比較にならんほどしっかりしてるらしいので、不正発覚は即座にID抹消だそうです。

 これだけで終わるのも気が引けるので知っている事でも記述しておこうか。割とサーバー自体が多国籍らしいので、国内プレイヤーと海外プレイヤーとの軋轢は結構あるらしいです。ゲームだからと好き勝手に振舞う外人と、ゲーム内でも個々のテリトリーを主張する島国根性日本人、何だか国民性が丸出しでそれはそれで楽しいかもな……端から見る分には。

 あと、PT組んで行動しないと基本的に何も出来ないバランスらしいので、ある程度の人脈を構築するか野良PTを結成するか混ぜてもらうかの必要があるが、ジョブや種族格差が激しいので役に立たないジョブはホントに相手にされないとか……まぁ全部数年前の知識なので、現在もそうなのかは不明。


FINAL FANTASY 12

 こんなのばっかしで申し訳ないが、序盤で投げました。過去に兄が持って帰ってくれたので、すぐに飽きるだろうと思い、チートまでしたのにホントにすぐ飽きました。戦闘やフィールド移動がシームレスなのは理解したが、何だかMMOをやってる気分になり、数分で倦怠ムードが立ち込めてしまう。戦闘もパターンを選択したら基本的に放置で良いので楽だが、それはそれで眠い。

 印象に残っているのはパンネロの声が微妙だった事くらいか。話しか聞かないけどヤズマットは色々やり過ぎだと思います。



 振り返ってみたけど、後半は殆ど印象に残ってないなぁ……やってないのばっかしだし。そういえば7はダージュ オブ ケルベロスアドベントチルドレン、クライシス コアとやたらとスピンオフが多いが、やっぱしティファのおぱい効果なのだろうか。スピンオフといえば、5も200年後の話とかOVA化されているはずなのだが、DVD化とかBD化とかの浮いた話を全く聞かない。やっぱし黒歴史

 そんなこんなで俺とFFは終了である。シリーズ毎の文章が短過ぎるのは、長々と語るのが苦手なだけなので気にしないで下さい。細かいところを突付けばいくらでも出てくるけど、やっぱし要所だけ押さえる方が分かり易いし……要所すら押さえられてないかも知れんけど。詳しい話を求めるならウィキペ逝けと丸投げで締めくくる。