ゲーム三国志(任天堂編)

 ソニーの台頭以来、サテラビューバーチャルボーイNINTENDO64ゲームキューブと不振に次ぐ不振で没落街道一直線だったのだが、NINTENDO DSWiiにより持ち直すどころか一気に追い抜き、天下に返り咲きを果たした任天堂。年末商戦で一気に2社に決定的な差を付けられるかが注目どころである。

 タッチペンやリモコンを振る等の直感的な操作機構を取り入れる事により、ゲーマーの大半を占める若年層だけでなくゲームに縁の薄いシニア層までユーザーとして取り込むことで販売台数を飛躍的に伸ばした訳だが、DSはともかくとしてWiiの方は家族皆で的なライトな方向性故にコアゲーマーには少々敷居が低過ぎて敬遠されがちにも映る。ハードスペックの低さも何やらコアユーザーに嘗められる要因らしい。

 ハードの性能だけでシェアが勝ち取れない事は初代XBOXの惨敗っぷりが証明しているように、要はどれだけソフトが充実しているかが最終的に勝ち組ハードを決めるものであり、現にPS3もハイスペックを誇りながらも苦戦を強いられている。近年のゲームのマンネリ化によりゲーム離れが進んでいる中で、離れたユーザーを戻す事よりもゲーマーでない層を取り入れられたのは大きいのかもしれない。スペックとか細かい事なんて考えないだろうし。

 このまま一気に突き放して御山の大将になるのは一向に構わないが、個人的な感情としてはもう少しソフトを充実させて貰いたいものである。Wii購入からそろそろ1年になるが、購入したソフトは僅か4本だったりするのは、やりたいゲームが無い訳で。まぁ64やゲームキューブのように任天堂しかゲーム出さない孤軍奮戦状態ではないので、ぼちぼち充実して来る………と良いな。


どれにしてもデカイ画面が要求される今日の一言
「返したからといって許される訳ではない」年金着服者を庇い立てするのは着服者の内部告発を恐れてか?